ARCHIVE 公演記録
ペンタの日2024-25 ペンタの日2023ー24 ペンタの日2022-23 ペンタの日2021-22 ペンタの日2020
アトリエPentA
ペンタの日2021-22
アトリエPentAの提携公演『ペンタの日』。
2021年度は、5つの団体が出演する予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で、3つの団体が出演することになりました。
出演団体・作品
2021年
12月11日(土)-12日(日)
[団体プロフィール]

平成という元号が終わる、2019年に発足された演劇ユニット。作家から役者・スタッフまですべてのメンバーが平成生まれによって構成されている。2名の族長のほかは、公演の都度メンバーを募集するシステム。長崎市(演劇)・諫早市(演劇)・大村市(ダンス)の3チームに分かれそれぞれ制作する形をとる。我々は誰も拒まない。平成の者に限るが。
2022年
01月29日(土)-30日(日)
※延期公演(09.10記)
2G(ツヴァイゲー)(長崎)
エピローグ(仮)
作・演出:福田修志(F's Company)
出演:川下祐司(劇団アクターズ)
村木昭一郎(演劇工房・漠)
[団体プロフィール]

長崎で演劇活動を続けてきた「劇団アクターズ」代表の川下祐司。
長崎の文化芸術を支えてきた「演劇工房・漠」代表の村木昭一郎。
その二人が迎えた還暦の年に組んだスペシャルユニット『2G(ツヴァイゲー)』。
目出度くて、楽しくて、儚い二人芝居。
[団体プロフィール]

PHOTO(撮影:藤松妙子)
倉本聰主宰「富良野塾」、泊篤志代表「飛ぶ劇場」経て、役者・演出家として全国で活躍している有門正太郎主宰の北九州拠点の劇団。北九州、長崎、東京、宮崎、愛知などで公演を行う。過去、F's Companyの福田氏にも脚本をご提供頂く。